キスマイBUSAIKU?!の二階堂高嗣さんについての感想文コンクール2019
こんにちは!はてな書くの久しぶり〜!!!!
まずは!
二階堂高嗣さんお誕生日おめでとうございます〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️
実におめでたいですよ!!おめでたい!!二階堂さんの誕生日を祝うのはこれで5回目!!!すごい!!!ちなみに初年度はどういう言葉で祝ってたのかな^^?と検索して見てみたところ、「たかちくんたんじょうびおめでとう」と書いてました。怖い。前世の記憶、シンプルに怖い。この話はやめましょう。
二階堂さんのお誕生日ということでやりたかったことがあるのでやってもいいですか?
私は、昨年から毎回御丁寧にキスマイBUSAIKU⁈を見ていて、あの地獄の未解決事件ロードもなんとか歩いてきました(?)周りからは未解決事件を見てることを偉いって褒められたんだけど番組見てるだけで褒められるって、何?
まあそうしてキスブサをずっと見てくにあたって、キスブサはちょっと改心して「女はそういうのが一番嫌い」というショートコントみたいなの始めたんですね、
その二階堂くんに生かされたり殺されたり殺されたり殺されたりと一喜一憂が激しかったので振り返りたいと思います。
改心してくれる前に数回、ただのランキングもやったのでそれも振り返りたいと思います。動画載せてたやつはついったのURL貼るね。
0131 この人と付き合って良かったと思える別れ方
「いらないから持って行って」「覚えてない」
ツンと突き放しが下手か〜!!!!!
不器用か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🤦♀️🤦♀️🤦♀️(好きすぎる)
私にとって二階堂くんは歳上なので私がって考えますけど(すごく傲慢!)絶対覚えてるのに覚えてないって言うことでこの人、下手に突き放そうとしてるんだなって思うよね。へたくそだな~~~愛しい。
こんな小学生の寄せ書きみたいなのくれたら可愛くてアルバム抱き締めてしまうし…というか「俺との良い思い出」って可愛くない?良いのしか聞きたくないんだね…ただの思い出じゃなくて良い思い出、だもんね。しかも「どこ行ったっけ?」って聞くのも絶対覚えてるのにマイコがどこに行ったかちゃんと覚えててくれてるか、記憶に残るようなことを出来たか試してないか???そういうとこあるよね??かわいい…ちなみに6位です。
0214 風邪を引いた彼女への看病
カッコよくはないけどとても有難くて限りなく低予算でとても実用的な二階堂くんの看病をみんな見てください pic.twitter.com/DVkSCZsa7c
— ゆづき (@onigirinpic) February 14, 2019
「おはよ」の声のトーンで幾度となくしぬ。このあとの展開がわかってても私は「おはよ」の言い方と言ってる時の顔と何故か布団に入ってる体勢でしぬ。あんなの熱ある時に見たら幻覚を疑ってしまう(?)私は一体…何を見たんだ…?ってもう一回寝ちゃうよ。
濡れタオルは正直狙いに行ってんだろ!って量だったけど、私もバスタオルとかでやるのでわかる、となった。。。というか看病が庶民的…さすが庶民の星がある男…。濡れタオルとスポドリって…しかもその濡れタオルかけるために自分の服をかけてたラックとか持ってきたんでしょ…かけてた服全部取り外して…もう…ってなってしまいますね。加湿器じゃ追いつかないから!って加湿器のこと信じてないのかわいい。ルンバ以外の機械信じてなさそう(偏見)。この二階堂くんにはポカリスエットじゃなくてアクエリアス買ってきて欲しいね。安いから。こちらとしては風邪を引いてる時はポカリスエットを飲みたい気持ちですが、アクエリアス買ってきたら(ポカリ高いもんね…アクエリアスの方が安いからこっちにしたのかな…かわいいな…こういうところ好きだな…)って熱でポヤポヤしながら思いそう。ちなみに7位です。
0228 元カノってどんな人?と聞かれた時の対応
9点です pic.twitter.com/22Uta2WTlV
— ゆづき (@onigirinpic) February 28, 2019
ここから新企画が始まるんですよね!
これ私が大好きな名言、「自分がされて嫌なことは人にしちゃダメだよ」が生まれた回ですよ!
まず大前提にこっちだけ情報をクレクレするのはよくないよね、そこは対等にいきたいよね、こっちだけ聞くんじゃなくてだったらそっちも教えろよってなるのは普通だと思うんですけど、一見すると「元カノのこと話すのやましいからこうやって拒否した信用ならん彼氏」に見えるかもしれないけど私みたいなモンペオタクからしたら「マイコの口から昔の話を聞いたら嫉妬その他諸々渦巻くからなるべく聞きたくないしどうして昔のことなんか気にするんだろう?」っていう気持ちが込められてるのでは?って考えるんですよ。過ぎたことの話をするくらいならその時間にこれからのことについて話してこうよって感じしません?!そしてこういう異常な拡大解釈について友達話したら「…哲学者?」って言われた。つらい。
そして、「自分がされて嫌なことは人にしちゃダメだよ」THE・二階堂高嗣みたいな発言。道徳の授業?二階堂くんは義務教育で教わって忘れてしまった大切なことをもう一度優しく諭してくれる人…???? 二階堂くんの中に合唱コンを仕切る女子みたいな人格がいると思ってて、それが出てる時が本当に大好きすぎるんですけどこれは100%出てる。自分がされて嫌なことは、人にしちゃダメだよって言われたら高嗣にとってこれを聞かれることは嫌だったのか…嫌なことしちゃって申し訳ないな…って私なら謝るんだけど多分DV彼氏とDVされる女ってこういうパワーバランスが生み出すんだろうなと切に思います。アイドルでよかった。オタクでよかった。。。(?)
この回を通して、改めて自分の立ち振る舞いに向き合いましたし、自分がされて悲しくなるようなことは人に言わない、しない、気を付けようと思いました。生き方について考えさせてくれる二階堂くんすごい。(キスブサで生き方について考えんな)
0307 遠距離恋愛中の彼女から午前2時に「会いたい」と連絡
二階堂先生の新作です pic.twitter.com/uV8gJlwZyL
— ゆづき (@onigirinpic) March 7, 2019
この回のキーワードは「会いたい病」というパネラーから賛否両論あったこのワードだと思うんですけど、もしこういった深夜に突然会いたいって連絡送っちゃうメンヘラ行為を普通は「寂しくなったの?」とか「どうしたの?」ってなるのに「会いたい病」って言う独特なワードに置き換えてることがまず可愛い。まずそこでユーモアがあっていい。恋は病って言うし…かわいい。会いたい病だってさ…何その可愛い病名…はあ…かわいい。もし普段からこういう類のワードが飛び交ってるなら「助けて!!!会いたい病の発作出た!!!」って送れるじゃんちょ〜〜〜〜〜楽しいって思いました。(作文)
そして「じゃあ今回は仕事から帰ってきたパターンね!」って言われた日にはもう「ヤッターーーーーー!!!新作だ!!!新作新作!!!」って喜んじゃうね。喜ばせ方が独特すぎる…でも…そういう普通とは違う常軌を逸した高嗣のことが好き…ってマイコならなると思うんだけどその辺マイコはどうなの?(聞くな)
0314 「こんな私でごめんね」と突然泣き出した彼女への対応
め、めんどくせえええええええええええ〜!!!!!絶対生理前だよPMSだから病院いきな…という気持ちを抑えたい。
でもこの二階堂くんの対応は二階堂くんの性格出てて好きだな。まあそうだよねとは思ってないと思うんだけど、根本としては「こんな私でごめんね」はどう考えても「そんなことないよ」って背中ぽんぽんされて言われたいだけ、言わば「そんなことないよ」のカツアゲだと思ってるのでまずこのカツアゲに引っかからなかった二階堂くんはすごい。
そして「そんなことないよ」って普通に言うことも出来た。はず。だけど!その場でそれらしい言葉をかけて場をなんとなく丸くおさめるんじゃなくて、そんな上辺だけ取り繕うみたいなことは二階堂くんの信念としては許し難いと思った結果、咄嗟に考えた返しに不器用さ全部出て「うん まぁそうだよね」になったのでは?まで私は考えるんですよ。これ熱弁して友達に怖がられたよ!!!綺麗事と上辺だけとその場しのぎと嘘が嫌いな二階堂くんが好きだなって思いました。多分女は嘘でも優しい言葉が欲しいんだろうなと私は思うんだけどどうなの?私は良くも悪くも人間らしい言葉が欲しいです。(聞いてないです) いやでもこれ改めてみたら冷徹な男すぎるな。カツアゲ引っかからなくてすごい!しか褒めようがないな、難しい。でも二階堂くん本人の性格としては悩んでるときはひとりにしてほしいタイプだからひとりにしてあげたほうがいいかな、になったんだろうな、うん…(笑)
0321 朝、明らかに機嫌が悪い彼女への対応
今回の二階堂くんのは良かった(個人の感想です) pic.twitter.com/jEI3AH7Qhg
— ゆづき (@onigirinpic) March 21, 2019
マイコが怒ってる→なんで?→俺なんかしたかな…にすぐ思考回路がたどり着くところ、好き。おい!だけだったら感じ悪いけど、どした?!がめちゃくちゃかわいい。どうした?じゃなくてどした?!!どした?!なのがポイントです。
掛け布団も畳んで洗濯物もした上に外出してくれて、掃除までしてくれたらもうその日のゴミ出しと朝ごはんは私がやりますって気持ちにしかならないでしょ…。
機嫌悪そうだからあんま喋りたくなさそうなマイコにもしかして俺のせい!?!ってひとりでべらべらおしゃべり大会開催してる姿にふふって笑ってしまってる状態で、最後にトドメで「ま、不貞腐れてるマイコもかぁ〜いいよ」って
向かい側にいるのに長い手伸ばして肩ポンポンされたら全部許してしまう……というか「かわいいよ」じゃなくて「かぁいいよっ」って言い方なのが可愛い。かあいいよ…二階堂くん………🤦♀️🤦♀️🤦♀️
しかも普段あんまかわいいよとかそういうオチやらないからちょっと照れてる顔なのがかわいい。らしからないこと言ってる自覚がありそうでたまらない。あとこの回あたりからかな?頭とか肩をぽんぽんしてくれるのが増えた気がする。二階堂くんの中で女子はぽんぽんするのを喜ぶって思ってる節があるのかな、かわいい。されたら照れちゃうな…ふふ…(突然普通に照れるのやめてください!)
0411 遅刻した彼女から「どうして怒らないの?」と言われた時の対応
二階堂くん、約1年ぶりの1位おめでとう…おめでとう…おめでとう… pic.twitter.com/80oFcvEiqL
— ゆづき (@onigirinpic) April 11, 2019
「優しすぎるでしょ」に対して「優しいとかじゃないよ」ってまず自分がやってることが優しくしたくてやってるわけじゃないという意思を提示してくれてるのが最高。
そして「素直に謝れるマイコが偉いなあと思うから 怒らないんだよ」って言う二階堂くん…。これって二階堂くんじゃない人が言ってきたら上辺だけでは?という気持ちになるんだけど、普段から自分の思ってる言葉をちゃんと発信したり気持ちを表してるからこそ「素直に謝れるマイコが偉いなあと思う」という気持ちにたどり着ける思うし、この言葉が出てくるんだろうなと思います。
上辺だけじゃない付き合いができてるからこそ、謝罪がその場しのぎの謝罪じゃなくて本当に申し訳なさそうに言ってるなって思ってくれるんだろうし…普段からも喧嘩とかしたらちゃんと謝ってるからこそなのでは…という信頼の積み重ねが見えてくるのもとても良い。
二階堂くんのひとつひとつの行動や思いを「優しい」という言葉ひとくくりだけにするには勿体ないなよな~。言葉の背景に隠れる気持ちと、そういう対応をするにあたっての思考回路を知れてよかった。嬉しい。私はミュー…ック…ンの時のあれこれに対して素直に自分の言葉で謝った二階堂くんがとても凄いなと思ったからね!!!と心の中で叫んだよ。
0418 彼女から突然「好きかわからなくなった」
この二階堂くん、めちゃくちゃいいのにコメント全部解せない😡なんで😡 めっちゃ良いんですが😡🥺😡 pic.twitter.com/llb5ZjSuMx
— ゆづき (@onigirinpic) April 18, 2019
これを人によっては「好きじゃなくなったかもしれない」とか「好きな気持ちがなくなった」をオブラートに包んで届けたものに感じるのかもしれないけど、この言葉だけを聞くと「わからなくなった」という意味しか入ってこないわけで、、、、
上記の意味合いがある言葉として受け止めたなら、二階堂くんの対応は適切ではなかったかもしれないけど、「わからなくなった」に対してのこの対応はちょっと…ちょっとさ~~~~~~………。
「好きかわからなくなった」理由が好きを通り越してしまった説はわかる。というかこのキスブサ見る一週間くらい前にふと「二階堂くんのこと好きなのか?なんかもう好きとかそういうのじゃない気がしてわからなくなってきた…」と漠然と考えてたので「好きっていう軽い感情よりも マイコを愛してるんだと思う」という言葉を聞いた時に喉と背筋がヒュッッッとした。。「好きって感情じゃなくて俺のことを愛して」というキラーフレーズ…しぬ…。これ、友達に重いって言われたんだけど私はこれを心地よく感じたので私も重いんじゃない❗️❓って気づいてしまった。不覚だ。重いじゃなくて深いんだよな…どこかの誰かが周りから重いと言われそうな愛について深いと答えてたのがとてもよかったので私もそう思ってるよ。
「誰にも乗り換えないでよ、ずっと好きでいてよ」と、過去に発言したことある人が「好きって感情じゃなくて俺のことを愛して」って言うんですよ…はあ…。
0426 飲み会に女性がいた事がバレた時の対応
今日のキスブサの二階堂くんはマジレスシリーズだった pic.twitter.com/xdzONjRzxW
— ゆづき (@onigirinpic) April 25, 2019
これはマジレスシリーズだ!こっちばかりが女性と写ってる写真とかに嫉妬してるのかと思ったら「じゃあマイコも女子限定のお店行ってください!」ってあんたも嫉妬してたんかーい👏ってなる。かわいい。まあ私がもう脳がやられてるのでなんでも可愛く見えてると言われたらそれまでです。はい。
3分以内で謝ってくださいって言われたら「3分以内?!ウルトラマンじゃん!もしかして3分以内に謝らなかったら死んじゃう?!死んじゃうのやだ!それなら謝る!ほんとにごめん!!!!!!!!!!」って謝るよ、だから許して欲しい。
0502 メールで「私たち付き合ってる意味あるのかな」
本日のキスブサの二階堂くんは真面目誠実正直チョイ重です pic.twitter.com/F2cv3g2xcB
— ゆづき (@onigirinpic) May 2, 2019
これは二階堂くんの真面目誠実正直な所と、「残業中」って1度は言ってみたい感が出てて好き。アイドルって職業は雇用形態が難しくて残業中の概念が無くない?でも言ってみたかったんだろうな…あと文が黒いね。普段のブログで如何に意図的に余白を作ってるか、故意に改行してるかわかる。いまはしっかりとした返事ができないって断言するのも好き。全てを通して思うのはやっぱ二階堂くんってその場しのぎが好きじゃないんだろうな、その時だけみたいなのじゃなくてちゃんと誠実さを求めてるし、求めるからこそ自分も誠実でいようというのを節々に感じる。好きだな。大切なことは文字じゃなくて自分の口から言葉で伝えないとね…😺
0509 総集編
今日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/S6Qhq7bhYV
— ゆづき (@onigirinpic) May 9, 2019
— ゆづき (@onigirinpic) May 9, 2019
束縛するのもされるのも嫌だって、言ったじゃないか〜!!!!(今までありとあらゆる各雑誌で…)
現実的なリアリストですみたいな顔してて、本当の根はピュアメルヘンロマンチストなところ全部出てるし…勘弁勘弁です。。。携帯差し出したら頭ぽんぽんするって、何??????こんなに人に言えませんよ…「彼氏に携帯見してって言われるから見してるんだけど、見せると頭ぽんぽんしてくれるんだよね~~~~」そんな惚気はできません。ちなみに私は見せろって言われたら見せます。(見せるんだ…)
0517 深夜に彼女から「会社を辞めたい…」
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/X2mmOY6Nhu
— ゆづき (@onigirinpic) May 16, 2019
二階堂くんが、以前ポポロで結婚観を話してた時に、お金には困らせません!と言ってたのがとても男らしくて、キュンとしたのですが、そういう思考回路を元に考えると絶対仕事辞めて扶養に入れることを考慮してくれそう、と思ったらドンピシャ当たった回だね!私の頭の中の二階堂くんデータ、正しかった。
あと、悩み相談した時に1回は二階堂くんの自分の意見として止めたけど、2回目に聞いた時はその気持ちが強いならそうした方がいいってマイコの気持ち尊重してくれるの優しい。
1回目から辞めたいなら辞めた方がいいんじゃない?とかただただ意見に同意してくれるだけの誰でも出来るイエスマンじゃなくてちゃんと自分はこう思うって言ってくれるんだね、女なんて相談してる時点で大体どうするか決まってるから同意しとけばいいのに…そういうことは決してしないね、誠実だからさ…。「無理に止めないよ」って言い方も優しい。そうすればいいと思うよだと突き放す感じに聞こえちゃったりするしね…。
そして最後の「次の就職先は二階堂家に決定で〜す!!」に関してはいま流行りの言葉で言うと、和ませたかったってやつだよね、本人がほっこりさせたかった、って言ってたし!!こ〜れよ。これですよ、やっぱりだった…扶養に入れてくれるんだ…二階堂くん…亭主関白だから…扶養に入れてくれるんだ…転職活動してないのに次の就職先提案されちゃった…もうこんなの寿退社待ったなしでしょ…お金には困らせませんって言ってるし…かっこよ…男らしくて頼もしくてかっこいい…。明るい未来(二階堂家)に~~~~~~~~~~~~就職希望だわ~~~~~~~~~wow wow wow~~~~~~~‼️‼️‼️
0523 「今まで何人と付き合った?」と聞かれた時の対応
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/yUQOgb23bM
— ゆづき (@onigirinpic) May 23, 2019
適当な人数言いそう!と思ったら適当な人数だった。5億人とかパチこいて欲しかったけど50人ってふざけるにしては微妙な人数じゃない?あとカーンっつては面白くない。(突然バラエティ的なところで怒るな)
でも、いっっちばん、いい女!って言ってる時の顔がすこぶる可愛くて良いので全てを許してしまう。散々色んなことを言った癖にここに来て顔の良さで許すというガバガバ判定。
0530 彼女に「浮気してもいいよ」と言われた時の対応
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/MLI9SDwTxT
— ゆづき (@onigirinpic) May 30, 2019
「浮気しても?」「…いいよ?」「言ったね?」
私「(この人、根がアイドルすぎてマイコに対してコールアンドレスポンス求めてるんですが…)」
マイコにコールアンドレスポンス求めてるのほんとに笑ったwww あと言質警察と化してたのもすごく好きだった。私も友達と話してる時に「言ったね?!?はい〇時〇分、現行犯逮捕ですよ!!?!」って言ったことあるからこれめっちゃ好きだった。(なんで言ったことあるんだよ)
そしてキスブサ何年もやってるのに未だにツンデレの概要をいまいち理解しきれてないのにやろうとする二階堂くんよ…周りからというか二階堂くんのファンが好きなのはツンデレ的なことがちなのをわかってそうな二階堂くんよ…愛しい…。大体わざと嫌がることした後にめちゃくちゃ優しくするってもうそれDVなんですけど…でもそんなとこが好き…ほら、、まただよ…こうしてDV男とされる女のパワーバランスみたいなものがまた……アイドルでよかった…オタクでよかった………………………。
二階堂くんみたいなタイプが言う「1番」って本当に1番なんだろうな。じゃあ2番は何?3番は?って聞いたらちゃんと答えてくれそう。なんとなく言ってるんじゃなくて、本当にそうだからそう言ってくれそう。だって1番はメンバーで2番はファンのみんなって明確に言ってくれたもんね…。
0607 人前で「キスしよう」と言われた時の対応
本日のキスブサの二階堂くんです…… pic.twitter.com/Gijcs0wnVB
— ゆづき (@onigirinpic) June 6, 2019
このテーマを見た私「すんな‼️‼️‼️‼️‼️‼️」
二階堂くんを見る前の私「わたしこれ二階堂くんがキスしてしまったらどれだけ全てを受け止めた私でも多分受け止められない」
二階堂くんを見た後の私「私の信条に反することを許諾したくない 顔かわいいとかで許諾したくない 聞き方可愛いとかで許諾したくない…マジで…許諾したくない…汗止まらない…(何と戦ってるの?)」
己との戦いが激しかった日だ…しかもこれのちょうど前に山里さん結婚して、、山里さん結婚するし(しないと思ってた)、二階堂くん人前でキスするし(しないと思ってた)、、という二大裏切りにより精神ズタボロになった(奇特な理由でズタボロ)
「したいの?」「うん」「したい?」「うん、したい」「キス?」「うん!」
ないちゃった…心が弱いので…。
勇気振り絞って絶対嫌われそうだし嫌がられそうだし断られそうだし「やだよ何いってんの」って返ってくると思って構えてる時に「したいの?」は良くないよ…やめようよ…そういう予想に反することいきなりするの…本当に良くないよ…良くない…良くないよ…良くないから…予想に反することやめてください…。。。私はこれを許してしまったら私自身のアイデンティティが失われた挙句、プライドズタボロになるので絶対許したくない…許したく…許…「満足?」
別にそうじゃないはずなのにどんどんドマゾ化してくのがつらい、鬱。。というかテレビとアイドルというファンタジーにここまで本気で向き合う必要はなくない?許さないって何を?私は何と戦ってるんだ???????満足?………………はい………。
0613 「何でプロポーズしてこないの?」と言われた時の対応
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/B0VEO8b7P0
— ゆづき (@onigirinpic) June 13, 2019
「マイコに、そんなこと言わせてごめんね」とすぐ言ってくれる二階堂くんに対して、素直に謝ってくれる二階堂くんは偉くてすごいって思っちゃうじゃんね!素直に謝れるのが偉いなと思うから怒らないという二階堂くん本人が素直に謝るからね、説得力もあるし筋も通ってるし良い。もうこれに関しては完璧としか言い様がない…。
「任せて」って言われたらもう全て任せますあなたに…ってなるじゃん、?!どう考えても?! そしてこれでも思うんだけど、「でも、俺もちゃんと考えてるから」出た〜!!その場しのぎじゃない回答だ!しっかり自分の考えてることがあるって自分の気持ちを貫いて、自分の言葉で伝えてくれる二階堂くんだ!もう大好き!って思う。こうして時系列にひとつひとつ詳しく見てくと、芯は同じで全くブレてないことを感じて好き。誠実で真っ直ぐなところが好きです。かっこいい。扶養に入れてくれる二階堂くん…。
0620 「私のこと、どれくらい好き?」と言われた時の対応
このテーマを1週間前に知った私のツイート
もうね、こんっっっくらいすきだよ、こんっっくらいってめっちゃでっかい円を長い腕で描いて欲しい 二階堂くんには…
— ゆづき (@onigirinpic) June 13, 2019
実際のやつはこれ
本日の二階堂くんです……… pic.twitter.com/3DWE8nnd9w
— ゆづき (@onigirinpic) June 20, 2019
あまりにも想像というか願望ドンピシャ過ぎて粉々になって死にました。さような…ら。
どれくらい?って聞かれたら私ならこれくらいって手で丸をエアで書こうと思うし、二階堂くんにも是非そうであって欲しいと思ったら本当に本当にそうだった…なんなら円を書くデカさというしょーもないことで競り合って欲しいって思ってたところまで完璧100億万点でもう無理、無理。。。無理。。。無理、、無理しか言えない、無理、なんで?もうほんと無理なんですけど、、、めちゃくちゃ無理なのに「寝るよ、明日早いんだから」にトドメ刺されて血を流しながら倒れてかえらぬ人となった…👼
二階堂くん、、、、、、いっぱい好き、、、、、、いっぱい好きすぎてもうつら……ゔっっっっ…………。
0627 難問!彼女から「何で元カノのプレゼント捨てないの?」
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/05xEovsTXp
— ゆづき (@onigirinpic) June 27, 2019
ぬいぐるみに優しくないのが辛いんだけど、そこをまず置いておいて…。いろんな場面で二階堂くんはマイコに〜なの?と聞かれたことに対して自分なりに思ってることを自分らしい言葉で返してきたと思うんだけど、この二階堂くんは「なんで捨てないの?」の時点で「捨てて欲しいんだけど」の意味だなというのを察してこの行動に移したわけであって、やっぱこの人、女性が何かを聞いてきた時点答え決まってることわかってるじゃん!わかっててちゃんと相談乗っててくれたの優しい!という今までの過去のキスブサでの行動たちの優しさを改めて噛み締めた。のと、「これでいい?」という「お前がして欲しいことやったけど求めてたのはこれでしょ?」という完全に欲しがる君に得るアドバンテージ…嗜まれてる…。ナチュラルソフトSみたいなのだめです。はい。。でもぬいぐるみには優しくして欲しいし投げたあと痛かったかな…くらいには思ってくれると思うよ、二階堂くんは万物に生命が宿ってると信じてくれてるタイプだと思うので…(ルンバのルンちゃん)(時計くん)
0701 キスブサSP 「なんで携帯見せてくれないの?」
@tos pic.twitter.com/zSvUz0cWC2
— ゆづき (@onigirinpic) August 5, 2019
「はい、見せたよ」って言うののめっちゃ二階堂くんらしくで好きだった。屁理屈…。
「マイコの誕生日っていつだっけ?」の時点で、(暗証番号、私の誕生日なんだ…///)ってなるし同時に(私の携帯の暗証番号、高嗣の誕生日だよ…内緒だけどね…)って思いそう。私ならの話です。
0718 彼女が絶対に聞こえるオナラをした時の対応
本日のキスブサの二階堂くんです pic.twitter.com/6BkBdLlwlA
— ゆづき (@onigirinpic) July 18, 2019
まず最初の他愛もない話をしてる時の語尾が甘ったるい感じの話し方が全部ダメで脳が溶けた。「あたらしいことはじめたいとかさぁ、なんかへいせいでやりのこしたこととかさぁ、なんかよくみんなでしゃべるけどさぁ、へいせいでやりのこしたことがあるくらいだったらさ、れいわになってもたぶんやらないよっ、まいかい、おもうんだよなぁ〜」のぁが全部だめ。はいだめ。だめ!!!!!もうだめ!!!話し方が甘ったるい!!!!脳にガムシロップをたっぷりかけられてる気分!!とけそう!!!!
おならの音を音階にあらわすのは一瞬頭過ったから全然ありだったし面白かったし、二階堂くんらしい二階堂くんでとても好きだった!普通に好きなやつね!当たり前に!うん!
0726 彼女から「スッピンと化粧してるのどっちがいい?」
本日のキスブサの二階堂さんです……… pic.twitter.com/NWUlbcSjoR
— ゆづき (@onigirinpic) July 25, 2019
「どっちもかわいいよ。でも、」の「でも、」で、どういう言葉が続くか予想つかなくて…どんなこと言うのかなと思ったら…。
あと二階堂くんさ、「~ダメだよ。」とか「~ダメ」とか、よくダメって言葉使うのさあ~~~~~~ねえ~~~~~~~~もお~~~~~~~~~~~~ダメ…。そろそろ「クゥン……」って鳴きそうになる…。(犬になりそうってことです)(やだよ~)(人権ない)
個人的な話ですが、二階堂くんはカラコンしてても別に〜なタイプだし、趣味がコスプレでも全然いいのでは?みたいな割と女性の変身願望に対してかなり寛容で素敵だなと思います。ジョッシーやったのもデカいのかな、どうだろう。
0801 真夜中に突然「何で私のことが好きなの?」
本日のキスブサの二階堂さん pic.twitter.com/NqpHdmVJMr
— ゆづき (@onigirinpic) August 1, 2019
大前提として髪の毛ある。
「なんですきなの?」の時の顔がすき…なんでそんなこといきなり聞いてきたんだ???はて??の顔してて可愛い。「えぇ?」がリアリティでいい。しかも「何で好きなんだろう…」っていう時点でいくつか浮かんでそう。でもすぐ思いついたもの並べてもどうかな、と思うし全部かな!って言うのはちょっと誠実さに欠けるし、マイコが突然こんなこと聞いてくるなんてもしかしたらちょっとナーバスな気持ちになってるかもしれないから笑わせてあげれたらいいな、からの「そこにマイコがいたから」だと私は思ってるんですよ。(驚異的拡大解釈)
そして(`・ω・´)キリッとした真剣な顔かくしゃくしゃになる瞬間がたまらなく愛しい。 きちんとととのったものがくしゃくしゃになってる、、のにどうしてこんなに愛しいんだろう…不思議だ……なんか二階堂くん見てると人の笑ってる顔見るのってとてもハッピーな気持ちになれるんだな〜って気付かされたな。あれ…これわたしも笑顔教…(本当にあった怖い話)
おわりだ!とりあえず放送されてた分はこれでおわりだ!!こんな感じ!なんか終わり方とか全然考えてなかった~~~!どうしよう!でもやっぱこれって性格めちゃくちゃ出るね!色んな回を通して、二階堂くん、やっぱ好きな性格してるな~と思った。顔も声もダンスも好きなのに性格も好きってもうそれいっぱい好きすぎじゃない~~~!?いっぱい…うん…(突然思い出して死ぬな)
これからもキスブサの二階堂くんを楽しみに生きてくよ!キスブサの二階堂くんの全体を通して好きなところは自分のやつが終わったあとに「え!?これめっちゃいいと思ったんだけど!」とか、「いや絶対これでしょ!」とか「これだと思ったんだけどな~」って大きな声で言ってくれるところ。ちゃんと自分のやつに自信ある。そして信念があって曲げたくないこともわかる。最近イイ感じな横尾くんにらしくないってぷんぷんしてるのもかわいい。二階堂くんは本質や素材で勝負してるんだね…。
だからこそ、「好きって感情じゃなくて俺のことを愛して」とか「いっぱいすき!」とか「スッピンは俺だけにしか見せちゃダメ」の威力がハイドロカノンくらいあるんだよな~~~~~~~~~~~~ねえ~~~~~~~~~~~~。。。。
命を大事にしていきたいです。これからどんなことがあろうとも、私はキスブサの実況をするし、次の日はやくても深夜2時過ぎくらいまで感想を言いながら今日の作品(?)を噛みしめる木曜日を過ごし続けます。そして2時過ぎの時計を見て、明日は休みじゃないけど2時まで一緒にいてよのことを思い出して、またしぬのでしょう。心臓いくつあっても足りないよ。
なんかさ、担当にするにあたっての基準で前にステージ上の様々な行動を考察したくなる人って言ったことあるんだけど、キスブサに対してこんなに考察してるのを見ると二階堂くん、やっぱ担当なんだな~って改まっちゃった。今年の誕生日も好きでよかった。最初は去年の誕生日まで期間限定で好きって言い放題キャンペーンしてみよ!だったのに~と思うとびっくりだな。来年の誕生日もお祝いできるといいな。
改めて!お誕生日おめでとうございます~!これからもいっぱい笑っててください!やっぱり笑ってる顔がかわいい!からね!!おいしいごはんたべて、笑っててね~~~~~~~!!!!!!すき!!!!!!!!!!!!!
おしまい。