おこめとからあげ

勢いだけで今を生きている

8倍で見た生まれて初めての自担※MORSEネタバレ※

2015年11月20日。

うまれてはじめて、画面を通しての中でこの子が一番好きだ応援していきたいとっても好きだって思ってた一番好きなアイドルに初めて対面しました。
 
 
 
~こっからネタバレしか含まない上に耳を疑うような単語祭りが来ます。若干閲覧注意です~
 
 
 
 
 
私含め3人で観覧してきました。しかも3人とも双眼鏡の倍率が違うのがめっちゃ面白かった。左から私(普通の8倍望遠鏡)、那菜ちゃん(防振の10倍)、はやこちゃん(防振の16倍) 3人とも見える倍率が違うのがめっちゃ面白い。
それぞれの倍率から見たMORSEが面白かったよ。
2人の記事のほうが私よりも何十万倍語彙力が豊富で面白いから見てほしいよ。
《那菜ちゃん》
 
 
 
 
さて私の感想にしよう。まずグローブ座。ここ!??!ここなの!?!?ってとこにある。割とマジで。初グローブ座だからびっくりしたよ。そして中に入る。3階席につく。3階席について上から舞台を見下ろす形がなんかもうここの世界は黒執事か…?ってなった完全にこのシーンがよぎりまくった(画像参照)

f:id:okometokaraage:20151123144909j:plain

 

上からセバスチャン降りてくるのでは?って割と本気で考えた。

私にとっては初めて小瀧くんに会うっていう一大イベントだったのにグローブ座の3階からの景色があまりにもヲタクを興奮させるからよくなかった。

3階から双眼鏡で舞台を覗くとすごいなんかすごい気持ちになった。

人●売買の会場に見学に来ているお金持ちの人みたいな高貴な気持ちが湧いてきてしまった。私は普通の双眼鏡で見てたつもりだけど気持ちはこういうオペラグラスで高みの見物をしています感が私の中で湧き上がっていたよ。

f:id:okometokaraage:20151123145613j:plain

まだ誰も出てきてないのにグローブ座の3階席というのは私の心を興奮させる要素が多すぎて無駄なことしか考えられなかったよ。

そしてブーーーーーっていうブザーにビクッってなりながらMORSEは開演した。

 

!?!??!?!!!!?!

 

パンツ1枚しか身に纏っていない小瀧くんがアクリルケースの中に立たせれている!??!!!?!!?!!>”?>D+Q>!!?><DLDLMifwoq@!??

 

大混乱

初めて見た自担がほぼ裸でアクリルケースの中に立たされている…

しかも私の気持ちはかわいい子を競り落とす()高貴な貴族的な気持ち…

心の中の誰かが「100万円から!!」と言ったような気がして思わず心の中の私が「500万円!!」って右手を突き上げながら叫んでいるような気持ちになった。

私はMORSE開始早々泣くだろうって思ってたのにまさかのピンポイントすぎる特殊性癖のような演出によって美しい美少年がパンツのみを纏ってアクリルケースの中に立たされてる…もう完全に心の中の私はこんな状態(※イメージ図) 

f:id:okometokaraage:20151123150249j:plain

高貴なBBAの気持ちを持ち合わせてる状態のまま舞台はどんどん進んでいく…

そしてそんな美しい美少年が展示されてる状態で聞こえた言葉がおい、豚~~

 

!??!f、おあk。wふぁ;。!”?

 

大混乱Part2 もう内容半分抜け落ちてるし私は僕のエリを見て予習したつもりだったのにこんなにも心がぐちゃぐちゃにされるなんて思ってなかった。もう煩悩THE煩悩。滝修行とか行ったほうがいいんじゃないかって思うくらい煩悩しかなかった。

1mmも冷静じゃないのにあたかも私は冷静ですよ別に自担がパンツ1枚で出てきても動揺したりこの子を競り落としたいとかは思ってませんよオーラを醸し出しながら深呼吸をして再び双眼鏡をのぞきこんだ。

再び覗き込んだら何故かオスカーくんのズボンを膝まで脱がせて豚豚いいながらオスカーくんがスパンキングされてた…しかも私にはペンペンっていう効果音だろJKって気持ちだったのに効果音はバチコーン。オスカーくんのお尻が心配になった。心配になりつつなんで半分脱がせた?しかも膝まで…?誰の性癖でそんなことさせてんの?ズボン履いたままで全然いいじゃん?なんで?しかも全部脱がせるのではなく膝までってなにその着●ロ的要素なんなの誰の趣味なの 今、私が深呼吸して双眼鏡した意味わかってるの??1回心のタンスの奥にしまった煩悩が秒で取り出されてしまった。

私はこれ以上純粋な気持ちでMORSEが見れないかもしれない。諦めた。

自分自身にピュアなヲタク要素が皆無だからもう純粋に舞台を楽しむとかやめよう。って放棄した瞬間に双眼鏡で舐めまわすように12歳のオスカーくんを上から下まで双眼鏡ごしにガン見した。思わず デュフwww最高ですのぉ~wwwwっていうキモヲタボイス出かけたけどめっちゃ我慢した。めっちゃ我慢した。

小瀧くんに12歳とかいのか?19歳ですら年齢詐称では?と思わせるのに12歳??とか思ってたけど小瀧くんが創り出す表情が動きが純粋無垢で好奇心が旺盛。でも少し大人になりたがって背伸びをしている12歳にしか見えなくてカワイイ!!守ってあげたい!!!困った様子でお買い物に来たら
「僕どうしたのかな~?何を買いに来たのかな~?」
って聞きたくなるくらいカワイイだった。僕のエリでオスカーを演じてたカーレ・ヘーデブラントくんのような儚さはあまり感じなかったけどなんだろう。小瀧くんなりのオスカーを演じてた気がしたよ…外にはあまり辛い悲しい寂しいの感情を出さないようにしてはつらつとした少年でいるけど本当は心の中は凍えきってしまっている少年みたいな…私の語彙力じゃこれが限界…その凍ってるオスカーくんのハートにいち早く気がついてそれをとろとろに融かすしていくというよりはオスカーくんがエリちゃんに触れる度に心が融けていくような…どんどん心が融けていって最終的にはオスカーくんの凍えきった心はエリちゃんによって融かされて丸裸にされていってた…融かされていくオスカーくんを演じてた小瀧くんすごかった、、、、徐々に徐々にの描写がとてもうまかった…うまかったなぁ…
開幕スパンキング事件後は割と平然に見れた(つもり)で第一幕が終わった。
 
そして幕間に事件は起きた。
私はトイレに行って用を足してさあ流して出ようって思ったらトイレの流すレバーが見当たらない。焦る。焦りすぎてとりあえず目の前にあった音姫のボタン押したけど流れるわけもなく、ちょっと距離を離して自動で流れるかと思いきや全然流れない。やばいピンチだやばいって焦った私は思わずGoogle先生
グローブ座 トイレ 流し方 [検索]
ってしようとしたらそこかよ!??!?って位置に流すボタンがあった。
手をちょっと上にあげなきゃいけない位置にあった。うまれてはじめてトイレの流すボタンの位置に怒りという感情が湧いた。これから行く人いたら本当に気を付けてほしい…現場からでした…
 
まあこのトイレ事件は置いておいて第二幕の開始です。
第二幕で印象に残っているのはあのシーン。
何故かプールに入る前の演出でスポットライトを浴びてストリップ 
お洋服を脱ぎ始めるシーン。 え?暗転してる間に脱がせてライトついたら脱げてる状態でよくね??なんでわざわざスポットライト?ホエホエ~~~??????
突如はじまったストリップ
徐々に服を脱ぎ始めるオスカーくんに対してこれは追加料金払うべきなのではないか…?とかすごく考えた。
はたまた自分はオスカーくんと野球拳をしていて勝ち続けてしまったのか、オスカーくんがそんなに脱いでいくなら私も脱ぐべきなのか(?)とか錯乱しかなかった。
あのシーンはよくわからなかった。しかもオスカーくんが水着以外全部脱いだと思ったら暗転して思わず心の中で
暗転するんかい!!!!!!!
って言った。そのままプールへGOじゃなかった。謎暗転。
そして息をとめるシーン。個人的に映画を見た時にあのシーンで涙がぽろぽろ出てきたから双眼鏡で見た息をとめてる小瀧くんを見てうるうるしてた。
とてもじゃないけど数分前に追加料金払います?みたいな気持ちを持ってた感情とは思えない。感情の起伏の激しさ。びっくりするね。
まあそのあといろいろあってハッピーエンドかはわからないけど終わって行くという…
 
全然まとまらないけどともかくみんなこれらは7割くらい事実だし当日券とかあるから迷ってる人は絶対見に行くべきだ…私みたいに二次ヲタあがりで現三次ヲタクしてる人はおそらく頭の中ぐちゃぐちゃにされるけど行くべきだと思います・・・
終わります・・・
 

二次ヲタ上がりの現ジャニヲタが気になったこと


私はブログにもたくさん書いていますが、ジャニヲタになるまえは(と言うよりは)現在もアニヲタをしている。つまりは二次元がとても大好きだ。 アニメがとても大好きで、キラキラ世界のジャニーズにKis-My-Ft2の宮田くんやSnowManの佐久間くんを見た時に勝手に親近感が湧いたタイプのオタクだ。

そんな私がジャニーズのヲタクたちを見てジャニーズのヲタクにはこんな制度があるのか…!と物珍しい目でしまったことが何個かあったのでぼそぼそっと書いていきたい。

1 担当制度

好きな人のことを自担というこの制度。
私はジャニヲタなりたての頃、横尾さんがとっても大好きだったのだが横尾さんのことを“自担”というのはなんだかとっても恥ずかしくて結局言えないまま他の人を好きになってしまった。
私は今まで好きなキャラを推しとか(ちょっとヲタク臭すぎるけど)最愛とか言ってた。
でもジャニヲタの世界では自担。
でも結局ジャニヲタの世界で一番好きな人を推しくんとか言うのはなんかちょっと違う感じがあると思ってる節もあるので郷に従うと言った感じに結局自担と言ってしまってる。

2 好きなグループ、好きなアイドルが複数人いる人たちを掛け持ちというシステム

はいきたこれだよ、これほんとに謎すぎて。
アニメヲタクの私は1クールにたくさんのアニメを見る。そしてアニメごとに1番好きなキャラが出てくる。好きなアニメもたくさんある。 
だから、私はこの感覚でただ、好きなアイドルが人より多いだけという感覚でいる。
正直、私は掛け持ちしてるヲタクです!っていう自覚は全くない。掛け持ち駄目な人もいるみたいでその人はその人なりの考えがあるから否定とかするつもりは本当にないんだけど、私は掛け持ちしてます☆って気持ちではいない。 ただ、好きなものが人より多いだけ

そんなにたくさんのもの一気に見れるの?!みたいなこと結構ジャニヲタの友達に言われるけど、1クールにアニメを8個くらい見るとかザラにあったから情報処理能力は長けてるのかもしれない。意外と混乱することないよ。

3 ○○lineシステム

これ最初なんだろうって思った。
タグとかプロフでよく見るこの○○line。
そんな生まれた年書く必要ある!??ってびっくりしちゃった。
アニヲタには全くないシステムだね。

4 ○○世代

これも上記同様。 なんだこれ!?ってなってググッた記憶あるよ。

5 コンサートで手紙を渡したり写メを撮るために新しく知り合おうとするタグ

これすげえなぁっておもう(笑)
もともと知り合いのフォロワーさんに現場で会いましょ~!ならわかるけど
#○○魂決まったので現場でハグしたり…
みたいなタグ見た時ひっくり返った。ヲタクすげえ~ひえ~!ってなった これも物珍しい目で見てしまったよ。

6 雑誌を発売日より早く買ってそれをSNSにあげるエージェントみたいな人たちがいる。

こんなシステム知らなかった。アニ○ージュとかで
《A誌 早売り イナイレ ピンナップ 》
みたいなツイートとか見たことない。ジャニヲタって情報早い人が1番強いみたいな風潮あるのすごいって思う。(※あくまで個人の意見)

今思い出せるのはこれくらいかな、思い出したら書き足したいよ。
ともかくヲタク界隈の中でもジャニヲタって特殊システム多いなぁ(小並感)って思いました(^O^)
 


初めてのダビングまでの道のり

私はじゃにーずのオタクになるまでなんで録画した番組の画質はいつもガサガサなんだろう。録画すると画質悪くなるんだなぁ…なんてずっと思ってた。2年くらいずっと。

でも別にじゃにーずのオタクじゃなくて、お笑い番組とか録画してたからいいかなぁなんて思った。 別に画質悪くても音声おかしくないし。いいかなって

でもね、じゃにーずのオタクになりたての今年の5月頃、どうしてイケメンをこんな低画質で録画しなきゃいけないんだよ!!!ぷんすこ!!!ってなったわけさ、そこで私は生まれて初めて録画の画質が設定できることを知ったんですよ。 まあ驚きだね。 どうやらDR?とかが1番画質いいらしいね なんかバーみたいなの1番右にギュインしてやったわ。そしたらなんということでしょうだった。

めっちゃ綺麗


世界変わった DRすげぇ。 DRすげぇよ。
もう感動。オタクにならなきゃ知れなかった。レコーダーはこんなにも優秀だったのかと感動をしていた。ただ、このDRっちゅーやつはどうやら今まで私が録画してたガサガサ画質だと何百時間も録画できてたのにDRだと残りがだいたい12時間とかになったの。 えっめっちゃ録画できる時間少なくなってるヤバイ。とか思ったけどそりゃあ画質上げてんだから容量食うよな。それはわかった。
それはわかったんだけどこの録画した少年倶楽部やリトラやいろんな音楽番組たち。この宝物たちをわたしはどうしようと。
これからたくさんの宝物たちを集めるのにあと10時間しか録画できない。困った困った。

しかし、世の中にはダビングというものがあるらしい。そうか!ブルーレイに焼けばいいのか!!!と。
そういえばここ最近お友達に私が見てなかった頃の少年倶楽部のディスクや東京に住んでて見れない関西ローカルの番組のダビングしたディスクやら色々なものを頂いて、私もダビングに挑戦しようと思った。
ゆづきちゃん。オタクになったことにより初めてのダビング体験。

まず最初に私はミスをした。
複数選択の仕方がわからず1枚のディスクに少年倶楽部1回分。友達からもらったディスクには2回分の少年倶楽部。あれれれれ
これはなんか違うぞ。。。 

REGZA ダビング 複数 [検索]

ダビングボタンから複数番組の選択ができたらしい。

f:id:okometokaraage:20151014141450j:image

完全にそう来たか。そうだったのか。
ダビングボタン押したら複数選択できた。
そして色んなジャニヲタさんのブログやらを拝見させていただいて25GBのブルーレイに少年倶楽部2個とセレクションをちょっと編集した分くらいが入ると聞いてちょっとセレクション編集してみたんだけどなんかAEとかAFとかともかくなんか難しいの。 AFが1番容量が大きそうって思ってたからこれでいいか!と思ったけど心配だったので調べたらどうやら違うっぽくて、どうしようと思ってとりあえずセレクションの選択をやめてかわりにもう少し短めの買い物の達人を入れたら高速という選択肢が出てきた。

高速………???


高速ってなんだ何なんだと思って

REGZA ダビング 高速  [検索]

どうやら高速が一番良いらしい。
なにがいいのかはわからないけどAFよりは容量が大きそうだった。これでいいやと。
うちのREGZAは古いやつなのでぴったりダビングとかいう機能は使えないらしい。ちまちまやるしかない…
ほんでもって少年倶楽部×2と買い物の達人を選んで高速ダビング。

ダビング終わったっぽいディスクを再生したら綺麗な画質で再生できた。
おそらく多分あってるはず…。

オタクにならなきゃ知れなかったことをまたひとつ私は知ることが出来た…

あってるかもわからないまま、オタク初心者の私はレコーダーとダビングたちと戦っていかなければならない…(^O^)

ジャニーズ以外の担当

私は、一応自分の中では現在、ジャニーズWEST小瀧望くんの担当をさせて頂いてるつもりなのですが、如何せん私はまだジャニヲタ歴が極端に短い。 本当に短い。

今年の5月頃にKis-my-ft2横尾渉さんをジャニーズの入口とし、このジャニーズ事務所という大海原へこの身を投げ、本日10月12日のちょうど100日前に小瀧望くんを自担と言いたいと思ったんですよね、確か アプリがあなたが小瀧望さんを好きになって100日経ちましたと通知が来たから恐らくそう。

まあそんなスーパーど新規人間はこのジャニーズ事務所にたどり着くまでに本当にさまっざまな人を様々なジャンルを好きになってきました。 そこで私は果たして昔のジャンルの担当と小瀧望くんになにか共通点はあるのかと気になり始めたので、自己紹介がてら今まで歩いてきたジャンルと元担を振り返ってみようと思います。

《二次元部門》 
つり球/宇佐美夏樹くん
二次元の中で揺るぎない私の担当でしたね。元担とかいいつつ宇佐美夏樹くんは今でも大好きです。真面目でツンデレで妹が大好きな釣り王子…私だけの王子様…生まれ変わるならバスに生まれて宇佐美夏樹くんに釣られたい♡と本気で思ってました。
とっても大好きな宇佐美夏樹くんですが小瀧くんとの共通点は王子って言葉が似合うくらいですかね。

鬼道様がNo.1!帝国No.1!!の宗教感のある鬼道担でした。 小瀧くんとの共通点1ミリも見つからない。宇佐美夏樹くんとの共通点はシスコン臭いところですかね。シスコンフェチかよ

圧倒的にかわいいツンデレ てかツンデレ黒髪眼鏡みたいなの好きだったんだろうね。宜野座さんのお硬そうなところと童⚫っぽいところが最高に好きでした。小瀧くんとの共通点はない。

今のところ二次元部門の中でなんかうっすら1番共通点ありそう。背がでかい。結構抱きつくとかスキンシップ多めだよねなっちゃん。そういうところも似てるかも!!
二次元界の男性アイドル枠でやっと共通点多めなキャラ出てきたよ。 歌もお上手だしね。小瀧くんピヨちゃんの歌を歌ってくれてもいいよ。 かっこいいときとふわふわスイーツのようなスイッチの切り替えが激しくて風邪引きそうな所とか似てるかも。似てるかも。あっ1番近いね。迎えに行くから月で待ってってって小瀧くんに似合いそうなフレーズだよね。

VitaminX/仙道清春
ちょいいたずらっ子っぽいところかな。でもあんま清春くんと小瀧くんに共通点ないな。

*ハイキュー/影山飛雄
上げればあげるほど二次元部門に小瀧くんと共通点ありそうなキャラが出てこない。
影山くんも見当たらないなぁ…


二次元の元担たちは小瀧くんと共通点ありそうな子が全然見当たらない。むしろ逆っぽい子が多い気がするよね。黒髪 眼鏡 生真面目 童⚫臭い 頭がかたそう。 こんな人たちを好きだった傾向が何となくうっすら見える。こう考えると本当になんで小瀧くん♡になったのかが謎すぎる。 

二次元がダメなら三次元の元担たちはどうだろうか。

《三次元部門
*ロッチのコカドくん
お母さんには雰囲気めっちゃ似てるって言われる。 関西弁だからって言うのもあるのかな~!なんか雰囲気が似てるかも 若い頃のコカドくんを薄目で見たらなんだか似てるかも。動じなさそう感とか なんとなくだね

*兼崎健太郎くん
白米が似合う。茶碗も似合う。

入野自由くん
歌がうまいところかな

アルスマグナのパクくん
当たり前だけど踊り方とかも全然違うよね
あっでもなんか陽気な感じとか性格は近いものを感じる。笑いに走る感じ 小瀧くんもタンバリンとか全力でふざけて叩きそう。ちょっと共通点見えたかも。

*CNBLUEのヨンファくん
軽くサラッと早口のところとかもサラサラっと歌う歌い方はなんだか似てる気がする。滑舌良いところかな。

*最終兵器俺達のヒラくん
ゲーム実況者という三次元に含めていいのか微妙なところだけど含めておいた。
小瀧くんと真逆すぎるよ。声小さいし 背も大きくないし でもすごく好きだったよ。だかしかし小瀧くんとの共通点はない。

どちらかというと戸塚祥太or渋谷すばる

《それ以外》
*にしこくん

全くなくね??????



こう振り返るとアニメやら声優やらお笑い芸人やらゲーム実況者やら韓国やら本当に様々なジャンルを渡り歩いてきたなぁと思う。

でも、振り返って思ったことは、小瀧くんを好きになる前の私の好きな人像が明らかに小瀧くんから離れていたことがなんとなくわかる。基本は控えめっぽい前にいるよりも後ろにいるような子を好きなことが多かったんだよね。でもそんな好きな人像をぶち破って落としてきた小瀧望くんってすごい。すごい。

でも四ノ宮那月くんと小瀧望くんはやっぱりちょっと似てるかも。 なんかあれだろうね、アイドルとしての好き像と付き合うとか結婚するとかの好き像は違うんだけどアイドルに対しての好き像はあんまり変わってないのかもね。 ギャップとか背が大きい(笑)ところとか~ 四ノ宮来栖の並びと小瀧神山の並び雰囲気似てない?似てるよね?私だけか。これ以上この話をすすめると私だけ楽しくなってくるからここらへんで辞めておこう。

皆さんもきっとおそらく今の担当になるまでにジャニーズ以外のジャンルも歩き渡ってきたと思うのでみなさんがどんな人たちを好きになって今の担当さんにたどり着いたのか少し気になる私でした…笑

濱田崇裕くんへの思いが溢れすぎてる母

ちまちま書いてた母の濱田崇裕くんとCan't stopへの思いが最近あまりにも溢れすぎてて酷かった。 Twitterにちょこちょこつぶやいてたことをまとめつつ追記して自分で振り返って行きたい。

 

後半誌の早売りでTLが話題になったシルバーウィーク前半の出来事だった。

ちょうどジャニーズWESTのメンバーの恋人にしたい条件!なんて画像が回ってきた頃だった。お母さんに見せてあげよう~なって思いつつ、濱田くんの恋人にしたい条件を読み上げてあげた。

「礼儀正しい」「私ィィイイ!?」「性格が明るい」「私ィィイイ!?」「おもしろい」「私ィィイイ!?」「いい匂いがする」「私ィィイイ!?」…

 

繰り返すこと20回でした。

 

言い切ったあとの母の一言

「ああ~~~!!もうタイムリープして若返ってはまちゃんと出会ってはまちゃんと結婚したかった~~~~~~~~~!!!!!(大声)」

思わず気持ち悪い!!!って言ったくらいには濱田崇裕くんにデレデレすぎて私が困ってるレベル。 はまちゃんと結婚したかった はまちゃんと出会いたかった はまちゃんと~ はまちゃんと~~ ………

リア恋かよ!!!!!!!!!!

ともかくデレデレ。はまちゃん大好きおばさん(今年50歳)という感じだ。

そんな母は毎日WESTのファンクラブと現場を求めて日々生きているのだが、もし現場があったらどういう気持ちで向かうかみたいな話をひたすらしてたら母がこんなうちわを持ちたい!!と提案してきた。 それがこちらです。

 

内容言われたからイメージ図作ったけど正直面白すぎてしんどかった。と同時にこの人本気だと思った。やる気だこの人は本気で濱田崇裕が好きなんだと。その後は夜な夜な休日前日によくやるWESTの映像を深夜2時頃まで色々見たり話したりする会をして就寝。

 

翌日。以前から母は自分が肩ががっちりしてるタイプで濱田くんはなで肩で一緒に並んで歩くと私が恥ずかしくなるからなで肩だけはちょっといや~;;なんてほざいてたお母さんから突然LINEが来た。

 

何なんだこの人。私が外出してる間にどんどん濱田崇裕をこじらせてる…やばい…って思いつつそうなんだよかったね~とか適当に返してたらその日にちょうど、少年たちの観劇に濱田くんが来ていたらしく連絡をしてあげた。そしたらこのザマだった。

 

 何がいやだ!!なのかわからなすぎてもはや一周通り越して可愛く思えてきた(?)

 

そして極めつけはこれ

もう典型的な語彙力のないオタク 相手のレスポンスのしやすさとか全く考えてない。この手のやつはただただ自担のかっこよさ、美しさ、その他諸々全て含めて尊すぎて自担の名前をただただ入力して尊いと自担への思いを馳せるオタクの典型的な例すぎて思わず私も うん しか言えなかったもはやうんしか言えないこれは。

 

日に日に濱田くんへの思いを募らせてるらしい。はまちゃんの歌声が最初は好きだったんだけど歌声以外にも好きなところたくさん見つけちゃってああ~~~!もうはまちゃん好き!演技の仕事来て欲しい!!ああ~~~!はまちゃんすき~~~~がっごいい~~~!!今年50歳になる子持ちの母の発言とは思えない。 気持ちが20代にも程があるし何より熱量がすごい。

あとともかく自分でもキチガイかもしれないとかもう病気かもしれない!!やばい!って言うほど母はCan't stopを好きらしく1日ずっと1曲リピートしてることとかあるらしい。本気でやばいやつだぞ。

そして本日の朝、スペースシャワーTVにて一発めぇぇぇぇぇぇぇぇ!のCan't stopが放送された。母子共に1時間前に目覚ましをかけ気合が十分すぎるくらい気合を入れてた。朝07:40分頃から放送されてたのですが大興奮。早朝から爆音で大興奮。もうぎゃあああああ~~~!!!ぎえええええ!!!!ひぃーーーーーーー!!!!!!!ああああがっごいいいよおおおおおおお×2 えぐい。えぐい。そしたら自室で寝ていた父がリビングにやってきて「てめぇら朝からうるせえよ!!何ぎゃーぎゃー騒いでんだよ!!」ブチギレ。 それに対して母

「知らねぇよ!!お前がうるせぇよ!!!!!!」

 逆ギレ キャンスト原因で朝からリビングが修羅場る自宅 でも一応多少は音量下げたよ。そしてその後自分がかけてた目覚ましがなってうるせえ!!!ってブチ切れてたり面白すぎた キャンスト好きすぎて面白くなってくるレベルでおもしろい。

で、放送終わった頃ちょうど父が仕事に向かったので母がちょっとさっきより音量あげてもう一回見ようと提案してきたのでもう一回視聴。めtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttっちゃうるさかった。ああああ!!!!アングル!!!ああ!!!はまちゃんかっこいい!!!前髪あげてないほうが好きだけどああ!!!でも歌声がやっぱり好き!!ああああ!!あああ!!!あああああ!! ただのオタク。その後5回くらい繰り返して見ては阿鼻叫喚。

だいたいお互い自担についてしか発言しないからまあ会話が成り立たない

 ふたりで大興奮しまくりでその後はまあMステまで待機だなとか言いつつ昔の少クラ再生しては主に母が濱田くんのパートで騒ぎ散らしてた。元気そうで何より感。

Mステもうわあああ~~~~!と騒ぎ散らしてたら終わってた。 最後に本日Twitterに載せたパリマニの濱田くんのパートで音量爆上げして騒ぐ母を載せておきます。ともかく日々悪化してる。濱田くん罪深さにも程があるよ。母は今までどんな芸能人を見てもこの人と結婚したいとか全く聞いたことないのにそんなことをたくさん言わせてる濱田くん罪深い 

 

PS:WEST現場ください!!!北海道でも沖縄でもどこでもあなたたちのためなら飛んでいくから!!!!!!!!!!!!!!!(母より)

 

 

 

岩田から濵田に担降りした母

前回の続きというか追記というか追加報告というか

okometokaraage.hatenablog.jp

 

先月の28日に母がR.Y.U.S.E.I.からどハマリした三代目 J Soul Brothers西武ドームのLIVEにふたりで行ってきました。

 
ただ、そのLIVEに行く前日、母はこんな発言をしてた
 
「ねぇ聞いて、WSで三代目のこと取り上げられてたんだけど全然テンション上がらないし興奮しない」
 
私は思った。この気持ちで行ったらやばいぞ、そして恐る恐る聞いてみた
 
「もしWSにWEST出てたらテンション上がる??」
「上がるね(即答)」
 

やばいぞ!!!!!!!

こんな気持ちで三代目行っていいのかと不安になりつつ向かった三代目のLIVE…私は健二郎くんをずっと見てて楽しかったけどお母さんそこまで盛り上がりきってなくてファッ!?ってなったよ。 しまいには公演途中にやっぱCan't stopの方が好きだなとか言ってた。手遅れ。ガンちゃん見ても別に…おみくんの方が…とか言っててアカンアカンアカーンって思った。
 
まあ結局無事LIVE終わったんだけど帰りの電車で帰ったらCan't stop見たいって遺言残してパタリと寝た 眠りについた。
 
こうして三代目への自分の気持ちに整理をつけたように見えた母であった。
 
次の日からすげえはまちゃんはまちゃんって言ってんのよ。
このはまちゃんがかっこいいとかLINEでめっちゃ画像送ってくるわけ、わかったわかったからみたいなもう あと洗濯物干しながらCan't stop歌ってるし、部屋でパソコンいじってたら突然ドア開いて見てみたら長いホウキ持ってCan't stop大熱唱してんの しかも深夜1時 アホか 
 
その後また事件だよ。Twitterにも書いたけどお母さん今度は迷宮summerにハマったらしくこのはまちゃんやばすぎる呂律が回らなくなるくらいやばいって大興奮してたよ。
めきゅめきゅうるさい ずっと歌ってる
 
あとお母さん間違えてあきとくんのなにともの幽霊の写真間違えてKPOP好きの仲間たちのLINEに送ってしまったって言う事件もあった 相手の人たちからこの人はゆづきちゃんの好きな人なの?って聞かれたから一応違う!ゆづきはこっちが好きなんだよ!ってちゃんとのんちゃんの写真送っておいたから安心してって言われたけどどっちでもいいわ!!!!(笑)
 
最近は声の聞き分けにチャレンジしてるらしく、WESTの楽曲かけてると声当てクイズを勝手にしてくる はまちゃんだけすぐ当てる 笑う
 
ともかく三代目へのほとぼりがかなり冷めてしまったような上にともかくジャニーズWESTというグループにただハマり。モールス行きたいんだって 一般発売頑張るしかないのか…母の誕生日が23日なので22日のチケットがんばって取ってあげたいし今年の誕生日プレゼントは勝手に濱田崇裕の写真にしようとしてます。
 
そしてお母さんはじゃにすとの現場行きたすぎて錯乱してるのかどうするもう大阪住むかとかFCいつできるんとか毎日聞いてきます しつこい
 
ちなみに母に聞きました ずばり濱田崇裕の好きなところは?
 
すべての人に平等なところとギャップ。想像を超える人間性。人々が思う濱田崇裕じゃない濱田崇裕が垣間見えるところ 
だそうです。なんだか深い。
 
とりあえずお母さんははまちゃんに降りましたとさ めでたしめでたし
親子ではまこた担とか笑うしかない 現場あったら親子で日本列島駆け巡ることになります このどこにも需要のない濱田担の母についての報告はちまちま書いていこうとおもってます 自己満足感

母がジャニストにはまった

それはもう急に沼にはまるように落ちていった

その落ち方が私からみてものすごく面白かったので自分の記録用にメモをします。

 

まず母とふたりで夏休みどこか行こうと思い取った3連休が2人とも見事に風邪を引いてしまったので仕方なく私はまあアイドルでも鑑賞してゴロゴロしようかな~~くらいの軽い気持ちでいたらちょうどこの前頼んでいたパリピポの初回盤がたまたま届いたので(ほんとにまじで超絶新規なんです💦)よっしゃ~~!これ見てやろう!!って思って見ることにしました。

www.amazon.co.jp

 

おとなしく見ていたら事件は起きた。

リリイベでちょうどあきとくんとしげがみんなにお誕生日を祝われてるシーンですよ。

あきとくんがものすごくいいことを言ってるわけ ここまで長かったとか嬉しいとかすごく嬉しそうに涙目で話しているのを見て私はね、初めて見たからすっごく感動してもう泣く一歩手前まで来てて あ、あきとくん;;; みたいな気持ちでいたらなぜか後ろから鼻をすする音が聞こえて!??!?!ってなってたらなぜか仁王たちで私の真後ろに立ってたお母さんがあきとくん見て号泣してるわけよ もうわけわかんないよわけわかんなすぎてお母さんに「えっどうした何事wwwww」って思わず涙ひっこんじゃいながら聞いたらお母さんが涙目になりながら「このごくせんの子めっちゃいい子;;;;;;」って言ってきて、あっ!そういえばごくせん見てたね!なんて思いながらお母さんも涙もろくて歳なのかな~~~なんてお母さん無視して続きみてたらとうとう隣に座り込んで見始めて結局最後まで全部一緒に見てしまったわけさ、リリイベを

 

見終えた母の一言

「この子たちめちゃくちゃ面白い」

キスマイを見せてもいやいやいいよもうって全部見る気にすらならず、えびちゃんには見向きすらしなかった母が釘付けになって泣きながら見てたから私はもしかしたらなんて気持ちを胸に抱えながら聞いてみた。「他のも何か見たりする?」

 

母「見せて見せて見せて」

 

わたしは個人的にすごく好きななにわともあれほんまにありがとうを見せよう 特に新喜劇のとこなんか見たら絶対好きになってくれそうなんて思いながらとりあえずなにともを見せた。

www.amazon.co.jp

 

歌はあんまわかんないって言ってたからとりあえずええじゃないかと粉もんと中間んち物語とフリートークのコーナーみたいなのを見せてあげた。

見る前はごくせんのふたり組(ばと)と私の好きな小瀧くんだけ覚えてたのに見終わったころには覚えてる子がふたり増えてた。 ひとりは重岡くん 重岡くんがお母さんにとってものすごくツボだったらしくしげちゃん見てるだけで笑っちゃうなんて言ってて神山くんはもともとお母さんはK-POPのFTISLANDというグループを追っててまあKポ系好きだから雰囲気でかみちゃんは覚えたらしい だがどうしてもはまちゃんと流星くんが覚えられていなかったわけ この段階では まあ紆余曲折あってなにとも面白かったもっといろいろ見たいってもう好奇心旺盛にもほどがあるくらい好奇心がすごくてとりあえず録画してた少年倶楽部見よう~~なんて思ってたら事件は起きた

 

ほんとにたまたま本当にたまたま私は06/03放送の少年倶楽部を再生してしまったわけよ もうここ ここからすべてはじまった

 

何を隠そうこの回はそうあの曲。Can't stop

 

「なにこの曲!?!??!なにこれ!?!??!?!」

 

大興奮。

見終わって即座に私に懇願してきた

「はやくこれ₍キャンスト₎を私の携帯に入れてくれそしてもういっかいこれを見せてくれ」 とりあえず曲をキャンストと好きそうかなとか思って何曲か適当に携帯に入れてげたし、もう一回再生してあげた どうやらあきとくんの性格と歌声が好きらしく私があきとくん親方って言われてるんだなんて言ったからずっと親方最高歌うますぎしか言ってなかった。でその日は確かバリハピAとBの映像とズンドコのメイキング見てたら深夜の二時くらいになってしまって寝ようおやすみって解散

 

そして次の日の朝 起きてリビング行って聞こえた第一声

 

母「♪~Can't stop lovin' you

 

歌 っ て や が る

 

母「もうやばい!これ超好き!寝る前ずっと聞いてたら朝起きても耳の中がCan't stopだったよ~~~もう最高!これ今まで聞いたジャニーズの歌で一番好きもうほんと好き!作詞作曲誰!?!??天才すぎる最高」

 

落 ち 着 け

 

そこからシャブ漬けかよってくらいもう家の中キャンスト ことあるごとにまた見せてとキャンストもうキャンストばっか 早くカラオケで歌いたい 早くこれを生で見たい 私はいつになったらCan't stop見れるの? ジャニストのFCはいつできるの??ほんとCan't stop生で見れたら死んでも悔いはない 私が死んで葬式することになったらCan't stopかけてねよろしく 病気 でも誰が一番好きかと言ったら ん~なんかそういうのじゃないの一点張りだったの 親方が歌うまくてしげちゃんがかわいい こたきくんは生まれつきずるいって感じで かみちゃんは服装がかわいい 唇おばけはお上品 ふじいくん?はおまわりさん はまだくんはなで肩だっけ・・・? なんて言っててしげとあきとくん寄りくさいな~なんて思ってから数日後・・

Can't stopにハマった母はもっとWESTのこと知りたいの気持ちだらけになってたのでわたしはまだ見せてなかったなにわ侍 ハローTOKYO!を再生したまま仕事に向かった

www.amazon.co.jp

母「しっかり見ておくわ~」私「よろしくね~帰ってきたら感想聞くわ」

 

--------------------------帰宅後------------------------

 

母「私、濵ちゃんが好きかもしれない」 

 

な に が あ っ た の

 

焦った びっくりした お母さんの中で申し訳ないけど濵ちゃんの印象が一番薄そうだった 名前全然覚えてなかったし 私がいない間にお母さんの心の隙間にどうやって濵田崇裕が侵入していったのか知りたくて仕方なかったからとりあえずどうしてそうなっての??って聞いたら

 

「なんかね、最初はほんとかっこいいとか全く思わなかったわけ むしろなんか全然印象になかったし全く目に入ってなかったかもしれないんだけど見れば見るほど濵ちゃんがよく見えてきて・・・なんかもよくわかんないんだけど・・・でもなんか見れば見るほどすごくよく見えてきたの・・・」

 

落ちた おかあさんはなぜか全く名前の覚えられなかったハマダタカヒロくんに堕ちた

その前までは三代目JSBのいわたくん?がすごく好きだったはずなのに今朝テレビでいわたくんを見た母の一言「なんか、がんちゃん見ても全然テンション上がらない・・・」 濵田に湧くのに岩田に湧けなくなってたおかあさんでした

 

たぶんこれからどんどん悪化が進むと思います なんせ親子なので 私はお母さんの血が思いっきり流れててもう根っからのヲタク気質なのでお母さんもまぎれもなくその血が流れてる 逐一悪化したら需要はなくても報告します

 

私「もし私が小瀧くんのうちわ持ったらお母さん濵ちゃんのうちわ持ってくれる?」

母「濵ちゃん!?!?全然持つ!!!!」

私「WESTのためなら遠征する?」

母「北海道でも沖縄でも行くわ」

 

らしい 気合いがすごい なんかしかもべいじゃないかにメール送ったって言ってた なにしとんねん あとなんか勢いで10月にバリハピ島に三泊四日で行くことになった お母さんロケ地調べて飛行機取ってたし宿も撮影してたとこ取ってた 恐ろしい凄まじい行動力であった。。。。。